本文へ

エルモ職員採用情報 エルモ職員採用情報

エルモ職員採用情報

先輩からのメッセージ

「安定と刺激の両立を求める人 大募集」

横須賀支部 課長代理 H・K (男性)

進路に悩んだ20代。人に役立つ仕事がしたいと一念発起で公務員試験を受験。「米軍関係の仕事ができて面白そう」という好奇心でエルモを希望し、採用されてから15年が経過しました。

特に取り柄もない私ですが、目の前のことをコツコツこなしているうちに大事な仕事を任されることも増え、今では課長代理として部下を指導する立場になりました。

これまで地方勤務を含む人事異動や防衛省への出向を経て多くの人を知ることができました。防衛省では国会に対応するため徹夜で作業を行い、概算要求を行うために膨大な資料を作成し、日米会議に参加するための準備で苦労するなど、採用前には想像もできなかった重要な業務に携わることができ、そのお陰で仕事に対する自信を得ることができました。

「安定した社会人生活を送りたいけど、やっぱり刺激も欲しい!」という欲張りな方が多く来てくれることを期待しています。


「エルモライフ ~やりがいと働きやすさの共存~」

労務部管理給与課 係員 K・I (女性)

私は、エルモに平成21年4月に採用され座間支部、横須賀支部に勤務し、現在は本部労務部管理給与課に配属されています。
主な業務は、在日米軍従業員の雇用に係る統計資料の作成や募集に係る業務などです。作成した資料やデータは防衛省において予算要求、雇用制度改正、組合や日米間の交渉時など様々な場面で用いられる基礎資料となるため、プレッシャーを感じますが、とてもやりがいのある業務です。

募集業務については、事業計画で定めている目標「在日米軍への紹介率90%以上」を目指し、在日米軍のニーズにあった人材を紹介するためのパンフレット・ポスターの作成や募集活動の新たな施策を考えます。分析力や行動力、発想力のある方は力を発揮できること間違いなしです。

日々勉強しながら業務に専念しつつ、お昼休みには愉快な同僚達とボードゲーム、稼業終了後には飲み会などと、メリハリを持って和気あいあいとエルモライフを送ることができる環境で、とても働きやすい職場だと思います。


「合い言葉は、ゆいまーる(助け合い)」

沖縄支部給与課 係員 N・M (女性)

私は平成27年に沖縄支部に採用され、現在、厚生課において社会保険業務を担当しています。各種手続における案内業務は、窓口や電話で10代後半から60歳を超える高齢の方まで幅広い年齢の在日米軍従業員の方に対応しています。社会保険業務は、生活に密接に関わることから幅広い知識や柔軟な対応力が要求され、大変な面もありますがその分、やりがいを感じながら充実した日々を過ごしております。

エルモは明るく気さくな職員が多く、活気溢れる職場です。一人では解決が難しい事案の処理でも係内で意見を出し合い、皆で取り組むことができます。沖縄の方言で助け合いを意味する「ゆいまーる」という言葉がありますが、沖縄支部はまさに、ゆいまーる精神で係・課を超えて協力して業務を行うことができ、人との繋がりの重要性を感じ自分自身を成長させることのできる楽しい職場です。

自分らしく活き活き働きたいという方は是非エルモへ!!

Get ADOBE READER

PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード別ウィンドウで開きます

ページの先頭へ